そば打ち練習会(昼の部)のお申し込みはこちらから

 

2024.6.19_会長がそば練習会に参加✨

 今日のそば練習会に鈴木誉志男会長が参加されました✨  そば打ちは初めてとのことでしたがとてもお上手でした(^_^)   練習会後に、会長自らコーヒーをドリップして、参加者全員に振る舞ってくれました☕  袋を開けた瞬間にコーヒーの良い香りが部屋中に漂いました☕  とっても幸せな香りです(*^^*)  そしてとっても美味しかったです☕  皆さん「今日 練習に来て良かった~」と喜んでいました(^^)/  用意してくれたコーヒーは、「GEISHA Blends」です。このゲイシャと言うコーヒーは、1キロ なんと200万円もするそうです(*_*)  サザコーヒー本店にはブレンドしたものが置いてありますので、ぜひ一度ご賞味ください。もちろんお値段は、私でも手が届く価格になっていますので、ご安心ください。

 

 

 

重要いばらき蕎麦の会会員の皆様へ

「そば打ち練習会」における新型コロナウイルス感染拡大防止のための当面の対応について

 いばらき蕎麦の会では、新型コロナウイルス感染拡大防止のために取られてきた県境をまたがった外出の自粛要請が解除され、休止していた各種活動が始まったことを受け、感染の防止に万全を期しつつ「そば打ち練習会」を再開することと致しました。
 なお、新型コロナウイルスに感染しない、感染を拡大しないようにするために、当分の間は以下のような対応をさせていただきます。 会員の皆様には、何かとご不便をお掛けして申し訳ありませんが、緊急避難的な特別の対応ですので、ご理解の上、ご参加、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
1 開始時期  7月1日(水)から実施
2 実施時刻  1組目 8時30分~10時00分
3 募集人数  1組  8名(2組目がある場合16名)
        ※ 人数が定員に達した場合のみ、10時30分から2組目を実施。
4 申し込み方法(つぎの①、又は②で行って下さい)
 ①  いばらき蕎麦の会のホームページを開き、「研修会のお申込み」の所から「水曜日のそば打ち練習会」をクリックして、必要な事項を記入して会に送信する。(内容を確認して、受講可能と決定した場合には、会からその旨返信します。)
 ②  電話で必要事項を話して申し込む。
 ③  完全予約制とします。
   ※ 予約をしないで来ても入れません。事前に何月何日と予約して下さい。

5 当日の対応
 ①  開始の時間の15分前から入場できます。
   ※ 早く来過ぎた場合には、車の中等でお待ちください。
 ②  必ずマスクを着用して下さい。(熱中症にはご注意ください。)
 ③  履物は、各自持参したものを使用して下さい。
 ④  熱中症予防対策のために、各自飲み物を持参して下さい。
   ※ 途中体調が悪くなった場合には、無理をしないで休んで下さい。
 ⑤  玄関で、体温の測定をします。(37.3℃以上ある場合は、参加できません。)
 ⑥  手の消毒をしていただきます。
 ⑦  所定の料金を支払っていただきます。
 ⑧  水道で手をしっかり洗って下さい。 
 ⑨  道具類等の準備をし、そば打ちができるようにしていただきます。
 ⑩  そば打ちを行いますが、練習者は、指導者からの口頭による指導を受けながらそばを打ち、わからないところは質問して疑問点を解明していって下さい。
 ⑪  指導者は、練習者の道具類や打っているそばには一切手を触れません。
   ※ 従来のように練習者の道具を使ってそばを打つやり方を見せて指導する方法は採らず、言葉やしぐさのみでの指導を行います。
 ⑫  換気は、窓等を開けて行います。必要に応じエアコンを使用します。
 ⑬  打ったそばや出たごみ等は、すべて持ち帰っていただきます。
 ⑭  参加者が一堂に会してそばを食べる昼食交流会は行いません。
 ⑮  トイレを使用した場合には、必ず手の消毒をして下さい。
 ⑯  1組目で使用した共用の道具類の消毒と換気を行います。
 ⑰  終了しましたら、流れ解散とします。

 

2020年度「そば打ち練習会(昼の部)」の開催について
( 金砂交流館におけるそば打ち練習会の定期開催について )
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、しばらくの間「そば打ち練習会」を中止しております。
皆さまにはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いします。
なお、練習会の再開につきましては、今後の状況を鑑みながら慎重に判断し、ホームページにてお知らせします。
今年度も、要望の多かったそば打ち技術向上のために、次のような取り組みに力を入れて参りますので、
再開時には皆様お誘い合わせの上ご参加下さいますようご案内申し上げます。
ーいばらき蕎麦の会 会長 人見 實徳 -

 

仲間と一緒にそば打ちの練習をしてみたい、続けて何回でも打つてみたい、気楽に使えるそば打ちの場所が欲しいといつた要望に応え、そば打ちの会場を提供し、講師陣も揃っておりますので、お気軽にお越しください。会員の要望が多い場合には、休日のそば打ちについても実現を検討していきたいと考えています。

  1. 日 時 : 毎週水曜日 9時00分~ 13時00分
    ※ 祝祭日は、お休みとなります。HPにてご確認ください。
  2. 場 所 : いばらき蕎麦の会 金砂交流館
    茨城県常陸太田市下宮河内町82 0 (「かなさ笑楽校」入口高台)
  3. 申込方法 : 
    時間ができたのでふらつと蕎麦の会に来たというような場合でも、そばが打てるような柔軟な対応をしていきたいと考えています。講師陣も揃ってお待ちしておりますので、どうぞお気軽にお越しください。
  4. 会 費 : 会費は、当日集めます。
    【会員】700g で打つ場合は、1,800 円 / 1kg で打つ場合は、2,200 円 / 1.5kg で打つ場合は、2,800 円

    【非会員】700g で打つ場合は、2,300 円 / 1kg で打つ場合は、2,700 円 / 1.5kg で打つ場合は、3,300 円
  5. 昼 食 : 練習後、昼食にお蕎麦も召し上がれます!(ただし、別料金です。)
    なお、場所の都合上、昼食は1日に15名までとさせていただきます。
  6. 用意する物 
    (1)会で用意する物
    そば粉、つなぎ粉、打ち粉、水、そば打ち道具類(麺台、こね鉢等)は、会の備品を利用できます。
    会の道具類を使用した場合には、清掃して返却願います。

    (2)参加者が用意する物
    そば打ちができる服装、タオル、上靴、自分で使いたいそぱ打ち道具類(麺棒、包丁、こま板、まな板等)、そばを入れて持ち帰るための容器
  7. 問い合わせ先 :
    いばらき蕎麦の会事務局
    TEL.090-4057-1838
    FAX.0294-33-9253