ソバの花のおしべ、めしべ🌼

皆さんは、ソバの花をアップで見たことがありますか?

よく見ると、おしべが綺麗なピンク色をしていることを、前回のブログで書きました。

ソバには、めしべの短い短柱花とめしべの長い長柱花という2種類の個体があります。

出現比率は、1対1です。

異なった花柱の間でのみ、受粉が可能な他家受精の作物として知られています。

今回、短柱花と長柱花の写真を撮ってきたので、違いを見て下さい。

こちらが短柱花です。白いめしべが短く、ピンク色のおしべが長いのが特徴です。

こちらが長柱花です。白いめしべが長く、ピンク色のおしべが短いのが特徴です。

2種類の違いが分かりましたでしょうか。

写真だけで見ていると、なかなか違いが分かりにくいのですが、改めて実物を見て私自身も勉強になりました。

受精するためのミツバチや蝶などの昆虫もたくさんいました。

これからの実りの季節が楽しみです✨

 

前の記事

そば栽培27日目🌱